▼Q&A
└
よくあるご質問
▼はじめに
├
必ずお読みください
├
このユーザーズガイドについて
├
動作環境
├|
インストール・
アンインストール
├
ユーザー認証・起動と終了
├
付属辞書と対訳集の説明
├
更新履歴
└
ユーザーサポート
▼基本的な使い方
├
画面設定
├
原稿の開き方
├
検索方法
├
文章の編集
├
対訳登録
├
文章の保存
└
終了
使い方のヒント(対訳枠)
├
|
|
|
用語集(ユーザー対訳集)の作成
・エクセルを用いた一括作成
・用語集の修正・追加
・用語集の一括表示
├|
過去の翻訳をユーザー対訳集に 一括登録
├
目次から情報を探す
├
日本語と英語を同時に入れる
├
キーワードで探す
└
英語の学習に使う
▼メイン枠の使い方
├
操作方法
├
メニューバーの説明
└
ツールバーの説明
▼辞書枠の使い方
├
操作方法
├
メニューバーの説明
└
ツールバーの説明
▼対訳枠の使い方
├
操作方法
├
メニューバーの説明
└
ツールバーの説明
▼対応している電子辞書
├
規格対応一覧 (辞書)
├
英辞郎(一般版・医学版内蔵)
├
英辞郎 for 対訳君
├
EPWING規格辞書
├
LogoVista電子辞典シリーズ
├|
ステッドマン医学大辞典第5版
+医学略語辞典
├
南山堂医学大辞典 プロメディカ
└
ユーザー辞書
▼対応している対訳集
├
対訳対応一覧
├
朝日出版社 『SENTENCE』
└
ユーザー対訳集作成方法
・エクセルを用いた一括作成
・ユーザー対訳集の修正・追加
・ユーザー対訳集の一括表示
▼JDT for Taiyaku
├
JDT for Taiyakuとは?
├
辞郎形式のコンバート
├
SENTENCEのインデックス作成
├
ユーザー辞書メニュー
└
JDTに関するQ&A
MCLホームページへ